主婦におすすめ 月3万稼げる副業15選!安全な副業の見分け方も解説

主婦とは、「既婚者で、かつ家事・育児などを自分の決めた方針に従って、自分自身の手で行う人」と定義されています。

そして、一般的には、主婦のうち職には就いていない人を専業主婦と呼びます。

今日、収入を増やすなどの目的から、主婦の本業である家事・育児とは別に、副業を行いたい人が増えています。

株式会社リクルートジョブズが、20歳~49歳の既婚・子供ありという女性を対象に、「主婦の就業に関する1万人調査」を行っています。

主婦の副業意欲についての調査結果を見ると、実際に働いている人が40.7%、働いていないが、過去1年間に仕事探しをした人が22.5%、仕事探しはしていないものの就業意欲が高い人は11.2%、仕事探しはしておらず、いずれ働きたいという程度の就業意欲の人が17.4%(D)、働くつもりがない人8.2%でした。

現在働いていないが働きたい人は51.1%と、意欲はあるのに働けていない人が多いという実態が明らかになっています。

引用主婦の就業に関する1万人調査/株式会社リクルートジョブズ

長らく就業しておらずブランクがある人を含めて、主婦が取り組みやすい副業について紹介します。

目次

主婦にとってやりやすい副業の条件はたった2つ

主婦の就業に関する1万人調査」の調査結果のうち、「仕事選びで重視すること」のトップ10の結果は次のとおりとなりました。

1位 転勤が無いこと 45.1 % 勤務場所
2位 通勤の便が良いこと 40.8 % 勤務場所
3位 希望する勤務地であること 38.9 % 勤務場所
4位 休暇をとりやすいこと 36.6 % 勤務時間
5位 通勤時間が短いこと 35.4 % 勤務場所
6位 長く働けそうであること 34.2 % 就業環境
7位 希望する休日、残業、勤務時間であること 31.8 % 勤務時間
8位 希望する職種、仕事内容であること 30.3 % 就業環境
9位 安心して働けそうであること 29.6 % 就業環境
10位 勤務する曜日が選べること 29.6 % 勤務時間

主婦が仕事選びで重視することとして、勤務場所と勤務時間が上位を締めています。

続いて職場環境や仕事内容など、就業環境が続きます。

主婦にとってやりやすい副業の条件は、「子育てや家事に支障をきたさないこと」と「安心とやりがいを持って働けること」の2点に絞られると言えそうです。

主婦におすすめ副業!ジャンル別に解説

同じく、「主婦の就業に関する1万人調査」の調査結果によると、副業・仕事への意欲があるが現在働いていない人は、仕事を開始するにあたり次のような不安を抱いています。

1位 離職期間が長いことによって感じる不安 28.1%
2位 育児と両立させることができるか 24.1%
3位 人間関係においてうまくやっていけるか 13.5%
4位 年齢制限によって仕事が見つけにくいのではないか 12.9%
5位 現代のやり方に適応できるのか 10.3%
6位 新たに仕事を覚える事ができるか 8.4%
7位 有事の際に早退や休むことができるのかどうか 8.4%
8位 体力面で感じる不安 8.2%
9位 家事と両立させることができるか 7.5%
10位 資格や経験がないために感じる不安 4.8%

主婦が仕事や副業を開始するときに感じる不安は、上位2つで全体の52.2%を占めます。

主婦になる前に仕事をしていた人は、離職期間があるため、現代のやり方に適応できるのかという不安を抱いています。

主婦全体を通しては、いざ仕事・副業を始めたときに家事・育児と両立できるのかという不安を感じる人が多くなっています。

次項からは、副業に対する不安・お悩み別に、おすすめの副業を紹介していきます。

離職後ブランクが長い主婦におすすめする副業3つ

離職期間が長いために仕事・副業に対して不安を感じる人は、離職前に行っていた職業にいきなり戻るのではなく、まず働くカンと自分の力で収入を得る自信を取り戻すことから始めましょう。

カメラマン

写真撮影の技術がある人なら、副業カメラマンとして活動できます。

家族写真を写真スタジオではなく公園や神社などで撮影し、より自然な表情を残したいという人が増えています。

そして、写真撮影を依頼する人の多くは女性であるため、女性目線を取り入れて撮影できる女性カメラマンには需要があります。

主婦をしている期間だけ、社会から取り残されたと感じる人も多いですが、カメラマンの世界では逆に主婦として過ごしてきた経験が活きることが多いです。

イベントナース

看護師資格を所有している人ができる副業が「イベントナース」です。

コンサート・イベント会場には、救護室があり中にイベントナースが待機しています。

各種イベントは、土日など休日がメインで単発の業務が多いため、働くカンを取り戻すための副業としては取り組みやすい仕事です。

デザイナー

最近では、イラストからグラフィックデザインまで、オンライン上で出品できる環境が整っています。

実際の購入につながるかどうかは、デザインのクオリティと買い手側の好みに左右されますが、空いている時間で作業できるため副業には都合が良い仕事です。

引用イラストAC

例えば、商用利用も可能なイラストを無料でダウンロードできる「イラストAC」の場合、イラストレーター側は、1回自分のイラストがダウンロードされるたびに4円の報酬が入ります。

報酬が入るかは購入者次第ですが、クライアントから受注を受けてデザインを作成するのではなく、このように作ったものを販売する方法なら、自分のペースで無理なく始められます。

このように、働くカンと自分の力で収入を得る自信を取り戻すためには、短期間でできる単発の副業か、腕試しで気軽にできる副業を選ぶと良いでしょう。

育児や家事と両立できる在宅副業3つ

育児や家事との両立を最優先するなら、通勤ゼロの在宅副業を目指したいところです。

育児や家事と両立しやすい在宅副業を紹介します。

オンライン秘書

社内に秘書を一人雇用すると年間数百万という人件費がかかります。

秘書は欲しいが一日数時間だけという場合や、出張時の飛行機のチケット手配など必要なときだけ秘書の力を借りたいという企業は多いです。

そんなときに活躍するのがオンライン秘書です。時給も高く人気のある副業のひとつです。

ブログアフィリエイト

ブログやWebサイトを運営している人なら、そのサイトに広告を貼ることで収入を得られる可能性があります。

ブログに掲載できる広告の種類では、Google AdSenseやASP(アフィリエイトサービス)などが提供する広告があります。

人気ブログにならないと数万単位の報酬は得られませんが、非常に始めやすい副業です。

ネットワークビジネス

「ネットワークビジネス」は、会員が勧誘により別の会員を増やすことで利益を得るビジネスです。

仕組みを売る・お金でお金を生むというビジネスで、作業時間はまったく自由で誰でもできるため、男性女性を問わず副業として人気です。

ネットワークビジネス自体は新しいものではありませんが、以前は直接電話をかけるくらいしか集客方法がありませんでした。

現代では、インターネットの発達により、Web・アプリ・動画などあらゆる集客手段があり、格段に参入しやすくなっています。

社会とのつながりを得られる副業4つ

主婦の就業に関する1万人調査」において、仕事・副業をする目的を問うアンケートでは面白い結果が出ています。

引用主婦の就業に関する1万人調査/株式会社リクルートジョブズ

生活の維持や貯蓄のためという収入面が、仕事・副業をする目的のすべてかと思いきや、「社会とのつながりを得るため」が48.8%、「自分が成長するため」が45.0%、「視野を広げるため」が45.0%と、社会とのつながりを持ったり、視野を広げるために仕事・副業をしている人も多いことが示されました。

そこで、家の外に出て、人と直接コミュニケーションすることで、社会とのつながりを感じられる副業のおすすめを紹介します。

試験監督

語学など各種試験や検定の試験監督も副業しやすい仕事です。

試験は、土日祝日に行われるものが大半なので、平日は外出しにくい主婦でも取り組みやすいです。

試験監督の仕事は多くが1日限りの単発で、長くて2-3日程度です。毎月の定期収入は見込めませんが、試験運営に携わることで社会とのつながりを実感できるでしょう。

覆面調査

「ミステリーショッパー」とも呼ばれる覆面調査は、店員には調査員であることを隠して、実際の顧客として店舗を評価する副業です。

フランチャイズのレストランやエステサロンなどを全国展開している企業では、店舗の水準を一定に保つため、抜き打ちでテストすることがあります。

覆面調査員がそのテストを担います。

UberEats(ウーバーイーツ)配達員

料理のデリバリーサービス「ウーバーイーツ」は、2020年初旬には新型コロナウイルス対策で、外食ではなく料理を配達してもらって自宅で食事をするという人が急増したことで、一気に有名になりました。

ウーバーイーツの配達員は、料理の注文が入ると料理を店舗に取りに行き、受け取って注文者の元に配達します。また、報酬は配達に要する移動距離や配達数により決まります。

勤務時間が自由に決められるので、1日に1時間だけなど無理なく働くことができます。

講師

専門知識を持っている主婦に副業としておすすめできるのが、各種講師です。

専門学校の講師の他、最近ではスキルを売り買いするWebサイトもあり、講師も副業として気軽に始められる仕事のひとつになりました。

専門知識といっても、特別なことではなく、フラワーアレンジメントや栄養管理など、主婦が強みを発揮できる講義にも需要があります。

人間関係が不安な人でもできる副業3つ

主婦になる前に働いていた経験がある人では、職場の人間関係に悩んで、結婚や出産を機に離職した人も少なくありません。

過去の職場の人間関係にトラウマがあるために、副業には興味があっても始められない人も心配は無用。人と直接コミュニケーションを取らずに完結する副業を紹介します。

フリーマーケット

物を貸し借りするシェアビジネスと同様、自分は使わないが他の人には役に立つであろう物を売り買いする「フリーマーケット」への出品もすぐに始められる副業です。

昨今では、売り買いがインターネット上で完結できることも多く、実店舗に出向く必要すらありません。

シェアビジネス

手持ちの使っていない服・家電・車などを人に貸し出すことで収入を得る「シェアビジネス」は、初期費用がまったくかからないため副業として始めやすいビジネスのひとつです。

家族の中で、家の中に何があるかを一番良く把握していることの多い主婦に向いている副業と言えそうです。

貸し借りはWebサービスやアプリで簡単に成立できます。

写真販売

自分で撮影した写真を誰でも販売できるアプリがあります。

素人が撮影した写真にも需要があるため、撮影のプロである必要はなく、写真を副業にするハードルは高くありません。

スナップマート」というアプリでは、出品から報酬の受け取りまですべての操作がスマホで完結します。

よりリアルで自然な日常写真を必要としている企業が主なクライアントです。写真の売買価格の30〜60%が報酬になります。

副業どころか働いた経験がない主婦でもできる副業3つ

「主婦の就業に関する1万人調査」によると、仕事・副業に対する不安の調査結果のうち、4.8%の人が、資格や経験がないために不安を感じると回答しています。

一度も働いたことがないか、ごく短期間しか就労経験がない人は、副業を始められないのかというと、そんなことはありません。

逆に主婦である経験が活かせる副業や、収入金額は少ないかもしれませんが、誰でも始められる副業が存在します。

清掃スタッフ・警備

清掃スタッフや警備の仕事は休日や夜間に需要が高まる仕事です。

また、コンサートやイベントの警備スタッフなどでは単発の仕事も多く、1日時間が空いたので副業したいというときに適しています。

清掃というと地味な副業と思われますが、長年主婦をしていた人であれば、まず家の外に出ることと稼ぐ経験を得られる場としておすすめできる副業です。

料理作り置き代行

主婦であることが強みになる副業が「料理作り置き代行」です。

料理作り置き代行の仕事は、個人宅に出向き、依頼者のために数日分~1週間単位の食事を作って冷蔵・冷凍保存します。

依頼者が白いお米だけを炊けば食事ができるところまで準備を整えます。

アンケートモニター

「アンケートモニター」とは、モニターサイトに登録し、サイト内のアンケートに回答することでポイントを稼ぐというものです。質問に対し、回答を記入欄に入力するだけの作業で誰でも簡単にできます。

誰でもできる作業なので、得られる報酬はお茶代程度ですが、スマホ1台あれば、家事の途中などでいつでもできます。

主婦におすすめできない副業とは?

“主婦であること”や”女性であること”を利用する副業は安全性の面からおすすめしません。

例えば、男性の食事や買い物に同行する「パパ活」や「レンタル彼女」などです。

「レンタル彼女」の場合、例えば、ショッピングへの同行で1時間4,000円ほどの収入と言われています。

ただし、万が一、客とのトラブルが傷害事件にまで発展した場合に、自分自身の身を守ることが難しい人が大半でしょう。

ショッピング同行1回で稼げる額は、せいぜい1万円~2万円です。そのリスクの大きさと比較したら、”たった2万円”と言わざるを得ません。

また、男性とメールのやり取りをする「メールレディ」も同様で、直接人と会わないために安全と言われていますが、システム利用料や会費を請求されるなどの詐欺の温床になっています。

“主婦であること””女性であること”という、主婦・女性であれば誰でも満たしている条件を利用した副業は、すぐ始められますが、収入に対してリスクが高すぎるため避けるべきです。

主婦が安全に副業するためのコツ3つ?

副業を成功させるにあたり、継続できる副業を選ぶという原則は男女とも共通ですが、安全に副業したい主婦に向けたコツとして、信頼できるクライアントを吟味するということが挙げられます。

大手の副業募集サイトに登録する

副業を探す方法は様々ですが、特に副業初心者の場合、大手の副業募集サイトやクラウドソーシングに登録して、副業探しをすることをおすすめします。

主婦に特化した副業募集サイトもあり、このようなサイトでは子供の発熱などによる早退なども対応する前提で人材募集しているため、家事・育児と両立できるのかという不安を持つ人には便利です。

引用ママワークス

例えば、子育て中の主婦をターゲットにした求人サイトに「ママワークス」があります。

クライアント企業は、主婦を採用する前提で求人を出しているため、勤務時間の調整がしやすい案件ばかりが登録されています。

副業詐欺を見抜くこと

副業したい人を狙った副業詐欺師による被害が出ているのは事実です。

そのような副業詐欺を避けるためにできることは、まず副業詐欺事例と手口を知っておくことです。

消費者庁のWebサイトでは、副業詐欺の事例をその手口や企業名とともに詳しく情報提供しています。

副業詐欺の手口を知っておくことが自身の身を守ることに繋がります。

また、「稼げる」などと言い切る副業は避けるべきです。

大した努力も知識も必要とせずに大きく稼げる副業はありません。

話が出来すぎた副業は警戒し、避ける方が無難です。

継続できる副業を選ぶこと

どのような副業を選んだとしても、軌道に乗るまでは、期待したほど稼げない苦しい時期を過ごすことになります。いきなり頑張りすぎて息切れするよりも、細く長く続けることが結果的に稼げるようになるコツです。

初月に20万円稼ごうとするのではなく、毎月必ず入る2万円を目指しましょう。

また、副業には嫌いな仕事ややりたくない仕事は絶対に選ばないことです。好きなことや興味のあることなら、稼げない時期もストレスなく副業を継続できます。

主婦が副業をする際の注意点3つ

副業を始めたい主婦が注意すべき点を紹介します。

扶養の範囲内で副業したい場合は年収に注意

副業を考える主婦の場合、所得税が発生しない年収のラインが103万円です。

内訳は基礎控除(年間48万円)と給与所得控除(年間55万円)を足した数が103万円だからです。

一般的に103万円の壁などと言われますが、この103万円の年収は、副業した年の1月1日~12月末日までの合計で計算されます。

扶養の範囲内で副業したい人は、仕事量を把握して計算しながら副業する必要があります。

業務委託の副業の場合は、特に注意が必要です。副業するためにかかった経費を実費で計算し、自分で課税所得を算出しなくてはいけません。

確定申告で白色申告する場合は38万円、青色申告する場合は103万円を超えると課税所得が発生します。

確定申告を行う

パート・アルバイトのみをしている人は勤務先で年末調整を行うため不要ですが、パートやアルバイトをしながら、20万円を超える雑所得を得ている場合は、自分自身で確定申告をする必要があります。

確定申告は、正確には「所得税(および復興特別所得税)の確定申告」と言います。

確定申告とは、1年間のすべての所得を合計して所得にかかる所得税を計算し、国に納めるべき税額を報告する手続きのことです。

また、次の流れで確定申告します。

  1. 確定申告書類を作成する
  2. 確定申告期間内に税務署に提出する

確定申告の手続き期間は、原則として翌年の2月16日から3月15日までです。

スケジュール管理を確実に行う

“副”業とは言え、仕事でやる以上、責任が伴います。

クライアントと合意していない限り、納期を勝手に変更したり、途中で仕事を放り投げることは許されません。

継続して副業を続けるためにも、無理のない、確実な副業スケジュールを立てましょう。

まとめ

就労経験がありながらもブランクが長い人や、ほぼ就労経験なく主婦になった人まで、主婦と言っても立場は様々です。

技術やビジネスの流れは速く、初めて副業する場合には特に不安になりますが、必要以上に不安がらず、まずは仕事のカンを取り戻すところからスタートしましょう。

副業書籍プレゼント!

LINE登録で副業書籍2冊プレゼント

サラリーマン副業をサポートするための参考書となる書籍をAmazonで販売中のPDF版を無料プレゼントいたします。 下記ボタンをクリックしてLINE登録をお願い致します!

月5万稼げる!シリーズ
・サラリーマン副業の教科書
・人気在宅副業の教科書

LINE登録する